友達に誘われて茶道具展に行った。 高速道路の総社インターで降りるはずだったのに、電話が入って来てウッカリ、真っすぐに岡山インターも通り過ぎて、まだ通り過ぎていることに気が付かなかった・・・ Contents 1.何で知… 続きを読む 久々にお道具を見に行ったけど、
カテゴリー: お稽古
久々にお道具を見に行ったけど、
趣味に忙しい日、疲れた~
時々、趣味の茶道と、お謡いが重なる日がある でも、茶道の研究会は午前10時から午後2時過ぎくらいまでで、その後、お謡いのお稽古に行けば、場所は近くなので問題はない。でも、今日は、それに茶道の研究会は当番の日に重なっていた… 続きを読む 趣味に忙しい日、疲れた~
「大原御幸」がんばります!
Contents 1.𠮷田嘉謡社 創立八十五周年記念謡曲大会 2.大原御幸 あらすじ 3.見どころ 4.仲間が増えるといいな・・・ 1.𠮷田嘉謡社 創立八十五周年記念謡曲大会 この記念すべき大会に、図らずも出演できる… 続きを読む 「大原御幸」がんばります!
早く謡いたいな「高砂」
「高砂」というお能の曲名は、一番有名だろう。 この「高砂」一曲を謡えるように成る為に、嘉謡社に入門をしたが、なかなかこの曲に辿り着かない。 本当はこの曲だけで良かったのだが、やはりそういうわけにはいかず、観世流の初級の本… 続きを読む 早く謡いたいな「高砂」
コロナ一色の夏も終わりか・・・
九月のお稽古は竹台子で、細水指のお稽古です。 未だ夏の暑さも残る頃、大棚なのに、スッキリとした佇まいの竹台子は、素敵です。 Section 1.九月のお稽古 2.美味しかった!イチジク 表千家七代家元 如心斎天然宋左… 続きを読む コロナ一色の夏も終わりか・・・
もう観念して、薬を飲むか・・・
朝から、歩けないので6時半起床、 7時から掃除機掛け・・・ 今日は涼しいが、
がにじむ・・・SEの工作の小さなゴミが沢山集まった・・・ 今日はお茶の稽古の日・・・ その前に、ハートクリニック受診の日9時に予約 朝食は食… 続きを読む もう観念して、薬を飲むか・・・
盆香合と盆点・・一人稽古で最高・・・
今日は、曇り・・・プラスチックの日なので 家じゅうのプラを集めて、八時過ぎにはステーションに持って行く 家の入る前に、実割れしたミニトマトを収穫して入る あまりご飯は欲しくないので、トマトジュースにして飲む 甘くは無いが… 続きを読む 盆香合と盆点・・一人稽古で最高・・・
甥っ子家族がやって来た
盆のお休み、甥っ子一家がやってくる・・・ 朝、廊下など、モップをかけてスッキリし、 休んでもらう座敷に,布団をセット、 夜中にトイレに行くときに、廊下が暗いので、困らまいように ランプを用意した・・・ 息子の時には、こ… 続きを読む 甥っ子家族がやって来た
今日は最高・・盆点稽古
今日のお稽古は、盆点・・・最高位のお点前である。 お休みの方が多く、炭手前もさせていただき、ゆっくりと時間が流れる。 盆点は… 続きを読む 今日は最高・・盆点稽古
人生の指針-お稽古
学生時代から、茶道が人生の指針のように思っている。 何が、そんなに良いのだろうか。 静かな和室に、微かに聞こえる釜の音‥‥湯気の立つ感じ‥‥言葉のない世界… 続きを読む 人生の指針-お稽古