お友達から学ぶことは多い・・・😏

鮒鶴京都鴨川リゾート・85周年記念懇親会

𠮷田嘉謡社福山・尾道・鞆教室の参加メンバー

Contents
1.初能に挑戦・・・すごいなあ
2.SDGsに夢中だって・・・
3.自分のお茶は自分で

尾道の佐藤さんは、尾道の小児科のドクターです。

1.初能に挑戦・・・すごいなあ ・・・

この度、初能『羽衣』を披露された。

お謡は天女の様な声に聞こえた。

「気持ちよく、飛びました。」と感想を言われていた。

満足感で一杯だろうなあ・・・と思った。

2.SDGsに夢中だって・・・

昼食は、観世会館の楽屋で、京都の仕出し弁当を頂いた。

白ご飯は、温かくてとても美味しかった。

さすがに、京都の仕出しだと感激した・・・。

写真を撮ってないのが残念だ。

食事中、佐藤先生の出番が段々と近づいていた。

佐藤先生はお弁当は、副菜はほとんど食べられていたが、白ご飯はほとんど残っていた。

すると、「私ねえ、最近SDGsにはまっていて・・・」と言いながら、

バッグから小さなタッパーウェアを出されて、

ご飯をタッパーに詰められている。


みんなも、「そうよねえ~、残したらもったいないよねえ・・。」「フードロスが問題になっているからねえ~。」と言いながら、「頑張って食べよう・・・!」と私の隣の方はほとんど食べられていた。

「でもねえ、冷凍庫にご飯があるのを忘れちゃってたりで、溜まっちゃうのよ~。」

と言われていたが、恥ずかしがらないでそのようにされるのは、

立派だなと思った。

正しいと思った事を直ぐに実行できる、信念のある方なんだな・・・≪すごい!≫

3.自分のお茶は自分で

もう一つ、反省しなければ・・・

いつもは、水筒に冷たい水をもって歩いているが、

今日に限って、荷物も重たくなると思い、ペットボトルの水を買って、なくなれば捨てればいいし・・・と思っていた。

そして、新幹線待ちのときに、ペットボトルの水を買った。

それを見て、言われたのかどうかは分からないのだけれど、

お弁当にペットボトルのミニのお茶が付いていた。

一緒にお弁当を頂いたお隣の方が「このペットボトルのお茶も、要らないと思うのよね~。」

「ましてや、お茶をしている人は自分の飲むお茶くらいは持って来るでしょう・・・?」

「だから、最近はお茶の会では、お昼にもペットボトルはださないようにしてるのよ・・・。」

とおっしゃった。・・・ギクッ⁉、となった・・・今日に限って私は水筒を置いてきた。

言われて「そうだよなあ~」と思った・・・。

重くても、自分の飲み物はやはり、持って歩くべきだな・・・・と反省した。

いろんな方と接すると、色んな考え方を教えてもらうことがある。

反省することは反省して・・・

成熟した人間になりたい・・・。


 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です